top of page
  • wandarakestaff

ボランティアさん募集の詳細情報。

================================

【wandarake】

ボランティアスタッフ大募集!

================================

日本最大のわんこのマルシェ【wandarake】を一緒に盛り上げませんか?

昨年より名古屋港ベイエリアで開催してきた【wandarake】は、おかげさまで規模・内容ともに日本一といえるわんこのマルシェに育ちました。毎回多くの参加者さんが集う「わんこの一大イベント」です。今後も多くの参加者さんに楽しんで頂くために、スタッフの増員を考えています。より良いイベント実現のためぜひご協力をお願い致します!

条件として以下の項目に当てはまる方を募集いたします。

(年齢性別は問いません)

【ボランティアの募集条件】

---------------------------------

①わんこが大好き!な方。→まずはここが一番大事!わんこだらけのわんだらけですから、わんこ大好きな方に☆

②野外のイベントは何だかワクワクして楽しい!と思う方。→寒かったり暑かったり、スタッフは正直大変な時もありますが、イベントがスキな方に☆

③2月中頃までに時間を作って一度打ち合わせ(説明)が出来る方。→栄や名駅など便利な場所はもちろん、愛知岐阜三重なら幹事スタッフが出張します!こんな人たちが、こんな気持ちでイベントを主催しているんだというのをきちんと伝えてわかってもらってから、お手伝いをして欲しいと思います。

【ボランティアの具体的内容】

---------------------------------

でもでも、ボランティアスタッフって何するの…?ボランティア初めてでも特別難しいことは何もありませんのでご安心ください。主にお願いするのは下記のような事で、参加の時間帯などに応じてこの中からいくつかお手伝いしていただきます。

[誘導・パトロール]

・お客さんの列整理(開場前のみ)

・交通誘導(基本は警備員さんがいます)

・公園パトロール(うんち袋とゴミ袋とお水を持ってウロウロする)

・会場内パトロール(うんち袋とゴミ袋とお水を持ってウロウロする)

・再入場口でのチケットチェック(入口と出口&再入場口が別のため)

・わんオフ時のチケットチェック(公園・つどいの広場にて)

・芝生広場でのしつけ教室時の準備・お手伝い(1日に3回、1回30分程度)

[本部付近]

・チラシ配布のお手伝い

・入場時の参加費の徴収をお願いします

・本部にてスタンプラリー景品お渡し

・大抽選大会のガラガラくじ引き対応

[清掃・おそうじ]

・会場内のわんこ用トイレのトイレシーツ交換(使い捨て手袋着用)

・本部に設置予定のゴミステーション管理(分別大事ですから!)

・終了後のゴミ確認(会場内と隣の公園と周りの道路など)

[撮影]

・撮影スポット設営

・公園内つどいの広場でのわんオフ!記念撮影手伝い

・wandarakeイベント中の撮影スタッフとして(写真+動画撮影)

[力仕事関係]

・始まる前のイス・テーブル・テント等機材の準備

・終わった後のイス・テーブル・テント等機材の片付け

[前日準備]

・バミリ(参加店舗さんの出店位置のマーキング、誘導サインの設置)

他にもいろいろありますが、参加できる範囲でお手伝いをお願いするというスタイルです。なのでイベントを楽しみながら参加して下さい。

【ボランティアの参加時間】

---------------------------------

手伝う内容はなんとなくわかったけど、時間はどんな感じなんだろう?というのも気になるところかと思います。こちらも参加されるボランティアさんのご都合に合わせていくつかのコースに分けてあり、自由にお選び頂けますので以下をご覧下さい。(※スタッフ配置の都合もありますので、全員が希望どうりの配置にならない場合もあります)

【wandarake ボランティアスタッフ☆ライト】6月17日(日)

→2~3時間のお手伝い

・早朝から開場時間まで手伝って、開場とともにwandarakeを全力で楽しむ!

・お友達が午後にくるから開場からお昼までの間ヒマだし手伝ってみようかな?

・開場からお昼過ぎまでwandarakeを楽しんで、午後になったらお手伝い!

・開場から閉場まで楽しんだ~!片付けだけなら一緒にやれる!

こんな方におススメです。もちろん、上記の例以外にも時間については応相談!

【wandarake ボランティアスタッフ☆ミディアム】6月17日(日)

→半日4~5時間のお手伝い

 ・早朝(6:00)~開場後(10:00)

 ・朝(8:30)~お昼(12:00)

 ・お昼(12:00)~閉場(16:00)

 ・午後(14:00~18:30)

基本は上記の時間帯、多少の時間の前後はOKです!

【wandarake ボランティアスタッフ☆スタンダード】6月17日(日)

→朝から1日のスタンダードコース!たっぷりわんだらけになってください!

 1日(8:30)~(18:30)

(※途中休憩・お買物タイム・食事休憩はあります)

基本は上記の時間帯、多少の時間の前後はOKです!

【wandarake ボランティアスタッフ☆ビフォー】6月16日(土)

・会場内線引き(バミリ)やイスやテーブルテント運び等、前日準備のお手伝い

当日は遊びたいけど前日なら…という方がいらっしゃればぜひ!

時間問わず2時間程度~参加可能です!

【ボランティアスタッフの特典】

---------------------------------

【wandarake】ではイベント運営にご協力頂けるボランティアスタッフさんに感謝して本当にささやかではありますが、いくつか特典的なものをご用意しております。

①【wandarake】など開催予定のイベント情報を一般方よりいち早くお届けします。

②本年より【wandarake】主催のミニイベント(バーベキューやアクティビティなど)を企画しております。(wandarake開催月以外に実施予定)

少人数で参加者限定のミニイベントですが、よりわんことの暮らしを豊かにする内容で、楽しんで頂きたいと考えています。例)冒険チックなバーベキュー(笑)とか、他には無いいろいろ面白いアイデアが出ていますよ!この、ミニイベント(名称未定)にボランティアスタッフさんを優先案内させて頂きます。年3回程度開催予定で定員制なのでこれは魅力ですよ!

③またボランティアスタッフさんには交通費相当の寸志をお受け取り頂きます。小額ではありますがお手伝い頂いた感謝の気持ちでお渡ししております。

その他、中部地区での楽しいイベント開催に向けていろいろな情報をお届けしますので、ぜひ、ふるってご参加お願いいたします。

閲覧数:1,053回0件のコメント

最新記事

すべて表示

=================================================== 【wandarake】ボランティアスタッフ向けページ =================================================== ボランティアスタッフさん向けの詳細ページになります。 時間帯・内容などご確認ください。 【参加時間】 (01) 前日AM 10:00 〜

bottom of page